財務コンサルティング

財務コンサルティングの概要

    お預かりした決算書などの財務資料及び経営者からのヒアリングから、企業の財務分析を行い、現状を可
   視化。同業他社との比較をすることで、自社の状況を把握します。  

    SWOT分析やPEST分析など様々な戦略診断ツールを用いて、外部・内部の事業環境分析を行い、事業の
   方向性を検討します。 

    年間予定表に従い、毎月1回、販売・利益計画の進捗状況を確認し、予算実績管理を中心とした経営会議
   を行います。経営者や経営幹部とともに計画と実績の乖離の把握、原因の究明と対策を検討していきます。
    また、行動計画における取り組み事項の状況確認と評価も行っていきます。

    売上ベースの計画ではなく、投資計画、資金繰りを把握することで、必要キャッシュから販売・利益計画
   を策定します。また、必要に応じて中長期の戦略(経営計画書)の策定も行います。

    策定した事業計画書に基づき、行動計画(重点取り組み事項)を策定し、計画の実行、毎月の経営会議で
   取り組み事項の状況確認と評価も行います。

    必要に応じて、金融機関対策の実施や決算時の営業報告書作成など、金融機関向け資料の充実と付き合い
   方を見直し、低利融資や補助金など、より有利な資金の活用を検討します。また、決算期ごとに銀行格付け
   シミュレーションを実施、改善項目の見える化を図ります。